レゴランドは、お台場デックス東京ビーチにある子供向け(3歳~10歳)のテーマパーク。 300万個のレゴブロック、アスレチックやシューティングゲームのアトラクションがあり子供は大喜び間違いなしのスポットです。 |
![]() |
![]() |
↑クリックで拡大します。 |
ここは、ホームページから前売りチケットを買っておくことをお勧めします。 1人2,000円が1,500円になることと、休日は混雑すると当日券の販売が禁止になり入れなくなる事があるので時間指定でチケットを購入しておけば安心です。 ちなみに16時以降入場なら1,300円になります。 私達はは朝一番のチケットを買いたかったのですが、前の日の夜にはすでに売り切れに... もっと早く買うべきでした。 しかたなく、11時からのチケットを購入です。 3階で受け付けを済ませるとしばらく待った後、エレベータで7Fへ! (時間指定のチケットでも少し待たされます。) |
![]() |
ちなみにレゴランドでは何でもレゴ! 受け付けの番号もレゴブロックで出来ていました。 |
7Fで降りて最初に目に付くのはレゴの工場。 簡単なゲームなどで遊べます。
![]() |
![]() |
![]() |
ミニランド
東京の名所をレゴで作ったジオラマ。 凄く良く出来ていて見ているとレゴの世界に引き込まれてしまいます。
![]() |
![]() |
キングダムクエスト
TDLのアストロブラスターに似たアトラクション。 戦車に乗ってガイコツやモンスターをレーザーガンで打ちまくり点数を競います。 我家の3歳児も一人でやらせてみると、わずかながら得点が入っていました。 おースゴイッ! ちなみに午後は凄い行列が出来ていましたが、午前中はほとんど並んでいませんでした。 TDLの行列を考える2・3回乗っても良い?! |
レゴファイヤーアカデミー
いわゆるアスレチック。 これは子供達に大好評、一番楽しかったのでは.. ちなみに大人は上ってはいけないので、3歳児を一人で放出! 一か所どうしても登れない箇所があって、大泣きしていましたが、靴下を脱がせたら滑らなくなり何とか登れるようになりました。 顔を真っ赤にして必死に登るすがたが面白かった。(^-^) アスレチックは全て柔らかい素材で覆われていて安全に遊べる様、しっかり配慮されていました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
マスタービルダーワークショップ(レゴ教室)
レゴ職人がレゴの作り方を教えてくれるレゴ教室。 時間指定の予約制で、時間によってつくるものが違います。 いぬ・ペンギン・おひなさまの3種類があり、いぬは早い時間がいっぱいだった事からペンギンを作ることにしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レゴ職人がスクリーンに映しだして説明してくれます。 | 最初はこんな.. | 完成! ちなみに完成したブロックは分解して返却します~、せっかく作ったのに... |
始まる前に教室の前で並んでいるとスタッフの方がレゴの名札を見せてくれました。
子供達もスゴイと感心!
レゴレーサー:ビルド&テストゾーン
レゴで車を作りテストコースで走らせるアトラクション。 欲しい部品が見つからなかったり、意外に作るのが難しい、苦戦して作ったわりにはコースは小さな滑り台の程度...頑張ったわりには満足度低いです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
4Dシネマ
これは詳しく書くと楽しみが減るので書きませんが、すごく面白かった。
何より嬉しかったのは、小さい子供も直感的に楽しめる内容だったことです!
![]() |
![]() |
館内はこんな感じ | 3Dメガネをかけて見ます。 |
カフェテリア
カフェテリアというだけあって軽食程度...もう少しメニューがあればいいのに... レゴランドは一度出ると再入場できないので、お昼時をはさむ時間にくると中で食事するしかないんですよね.. |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
etc.
![]() |
![]() |
![]() |
私達は乗りませんでしたが こんなアトラクションもありました。 |
レゴで作ったカーズがっ.. | 本当に良く出来ていて感動! |
以前から行ってみたいと思っていたのですが、なかなか来れなかったレゴランドにやっとくることが出来ました。
ここは午前と午後で混雑がまるで違うので早い時間に入ることをお勧めします。
もっとも16時以降はいなかったので遅い時間がどうなのかは分かりませんが..
子供達も大喜びで遊べましたしまたしお気に入りのスポットになりました。
3歳~小学校低学年くらいの子供がいたら絶対お勧めですよ~
<施設詳細>
公式HP | http://www.legolanddiscoverycenter.jp/tokyo/ |
料金 | チケット料金(3歳以上) 1名のみでの入場:¥2,000(税込) (2名様以上で)おひとり:¥1,600(税込) |
駐車場 | デックス東京ビーチの駐車場を利用 1時間まで500円。以降、30分につき250円。 3,000円以上で1時間無料、5,000円以上で2時間無料 詳しくはHPを参照してください。 |
休み | 不定休 |
車 | 首都高速11号台場線「台場ランプ」から約3分 首都高速湾岸線「有明/臨海副都心」から約4分 |
電車 | ゆりかもめ:「お台場海浜公園」駅下車 徒歩2分 りんかい線:「東京テレポート」駅下車 徒歩5分 |
営業時間 | 午前10時〜午後9時 |
電話番号 | 03-3599-5168 |
住所 | 〒135-0091 東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチ アイランドモール 3階 |
地図 | 大きな地図で見る |
訪問日 | 2013年2月 |
評価 | ★★★★☆ |
混雑 | 午後は凄く混む |
その他 |
注)記載内容は最新では無い可能性があります。お出かけの際は公式ホームページで確認をおねがいいたします。