所沢航空記念公園に行ってきました。所沢航空記念公園は日本で最初にできた飛行場「所沢飛行場」の跡地に作られた、とても大きな公園です。 |
![]() |
![]() |
|
マップ(クリックで拡大します) | さすが元飛行場! とても広い公園です。 |
子ども広場
![]() |
![]() |
|
大型遊具 こども広場の遊具です。 |
すべり台 幅が広いすべり台がありました。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
アスレチック | ||
![]() |
![]() |
|
ターザンロープ 休日でも並んでいませんでした。 |
木登りの遊具 | |
![]() |
![]() |
|
砂場 このての公園には珍しい砂場がありました。 |
ふわふわドーム よくある遊具ですが子供達のうけは最高です。 |
|
![]() |
![]() |
|
幼児用の遊具 ことらは幼児用の遊具です。 |
ブランコ どこにでもあるブランコです。 |
その他
![]() |
![]() |
|
放送塔 | 時計塔 | |
![]() |
![]() |
|
むさしの川 夏は水遊びが楽しそうです。 |
飛行機 所沢航空発祥記念館の前にある飛行機です。記念館に入らないで見ることが出来ます。 |
|
![]() |
![]() |
|
ドッグラン いろいろな犬たちが遊んでいるのは見ているだけでも楽しいです。 |
モニュメント 公園内にはいろいろなモニュメントがありました。 |
|
![]() |
![]() |
|
広い芝生 公園内にはとても広い芝生があります。 |
ふわふわ 300円/1回(5分間) |
所沢航空公園はとても広い公園で紹介させて頂いた他にもテニスコート、野球場、グランド、野外ステージなどがあります。 更に、公園内に「所沢航空発祥記念館」があり、記念館の後に公園で遊ぶと1日遊べてお勧めです。 また、こども広場は遊具が充実していて我家の子供達はとても楽しく遊んでいました!(^O^)/ |
<施設詳細>
公式HP | http://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/ |
料金 | 無料 |
駐車場 | 2時間まで無料、その後1時間ごと100円(大型は30分ごと500円) 車高2.6m以上の車が大型車扱い。 |
休み | 年末年始(12/31、1/1)および施設点検日(不定期)以外 ※ただし、所沢航空発祥記念館は、月曜休館(祝日の場合は翌日) |
車 | 関越自動車道所沢ICから国道463号を所沢市街方向へ6km |
電車 | 西武新宿線航空公園駅から徒歩すぐ |
営業時間 | 24時間 |
電話番号 | 04-2998-4388 |
住所 | 〒359-0042 埼玉県所沢市並木1-13 |
地図 | |
訪問日 | 2013.11 |
評価 | ★★★☆☆ |
混雑 | 休日でも混雑はありませんでした。 |
その他 |