東武博物館


東武博物館に行ってきました。
ここは東武鉄道の電車の博物館です。実車の展示や運転シミュレータ、鉄道模型のジオラマ等があり、格安(大人200円、子供100円)で楽しめるスポットです。
2013年7月にリニューアルオープンしたばかりです。


iriguchi 1720kei
博物館の入り口   1720系デラックスロマンスカー
博物館の前にも電車が展示されていました。博物館の中から車内に入ることが出来ます。 
     
tichet   map
入館券に電車の写真!   館内マップ(クリックで拡大します)
 
sl   sl show
5号機関車
入って最初にあるのは汽車。明治32年から昭和40年まで活躍した機関車です。
  SLショータイム
5号機関車は汽笛を鳴らして車輪を回転させるショータイムがあります。
5gou1   5gou2
デハ5号電車
大正13年に製造された東武鉄道初の木造電車
  デハ5電車の運転席
デハ5電車は中にも入れます。運転席にはチェーンがあって触れないのが残念。
 
5gou3   kamotsu
デハ5電車の車内
車内はレトロな雰囲気がとてもでいい感じです。
  ED5015号電気機関車
貨物列車も展示されています。
 
nekohige   ed101
5700形モハ5701号(ネコひげ)
ネコひげの愛称が印象的な車両、カッコイイ!
  ED101形101号
ネコひげもそうですが屋外に展示されているのにとても綺麗です。
     
real jikokuhyo
ウォッチングプロブナード
窓から駅に止まる電車を見ることができます。すごく近いのでビックリしました。
  時刻表
時刻表が貼ってあり電車がいつくるかわかります。
     
sp1   sp2
特急スペーシアの個室が再現されていました。   特急スペーシアの車内
すごく豪華な室内でビックリです。
 
1720kei   203gou
1720系デラックスロマンスカーの車内   日光軌道203号の車内
     




鉄道模型・シミュレータ

東武博物館は、鉄道模型のジオラマや運転シミュレータなどが充実しています。


sim1   sim2
運転シミュレータ
小さい子供には難しい...
  車両の窓に映像が映ります。
     
mokei1   mokei2
鉄道模型のジオラマ   スイッチを押すと鉄道模型が走ります。
     
mokei3   mokei4
鉄道模型を運転
こちらの鉄道模型は運転することができます。
  こうやって見ると本物みたいです。
     
mokei5   mokei6
本物のノッチで鉄道模型を動かします。   鉄道模型を運転すると上のモニターには鉄道模型のカメラからの映像と信号機が映ります。
 
mokei7   mokei8
大パノラマ
関東平野一面を再現した、とても大きなジオラマです。
  大パノラマの鉄道模型は有料ですが自分で運転することもできます。
 
mokei9   mokei10
鉄道模型が展示されていました。   こちらも鉄道模型です。




電車関係いろいろ

鉄道関係のいろいろな物が展示されています。普段見ることができないものばかりでとても面白い!


signal   point
信号機
ちかくで見ると以外とデカイ!
  ポイント
プラレールのポイントとは、全然ちがいます。
 
103gou daisha   panta
下野電気鉄道デハ103号の台車
大正15年に造られたものとのことです。
  パンタグラフ
ボタンを押すと”プシュー”という音とともに、上げ・下げできます。
     
real   koukanki
レールが展示されていました。   昔の電話交換機の展示、電話でお話できます。
 
kaisatsuki   kenbaiki
自動改札機
自動改札機が展示されていました。
  懐かしい券売機
100円入れると記念切符が出ています。(ちなみにお金は戻ってきます。)




バスの展示


bus1   gondla
キャブオーバーバス
このバスとってもカッコいい!今のバスより断然かっこいいと思うのは私だけ?
  明智平ロープウェイのゴンドラ
バスとロープウェイは中に入れました。
     
bus2   bus3
バスのシミュレーション
ハンドルを握ってバスを運転します。
  バスのシートに座って映像を見ます。



etc.


kyuukei panel
休憩スペース
とても綺麗で広い休憩スペースです。
  記念撮影用のパネル
定番の記念撮影パネルがありました。
 
okashi1   pkashi2
手作り和菓子教室
手作り和菓子教室が行われていました。
  手作り和菓子教室の様子
でも、これって鉄道とまったく関係なし??




相互直通運転

相互直通運転の展示がされていました。今でこそ良くある相互直通運転ですが東武は昔からやっていたのですね~

souchoku1 souchoku2


各社との相互直通運転の歴史がパネルになっていました。
(パネルはクリックで拡大します。)
souchoku3   souchoku4   souchoku5
東京メトロ副都心線との相互乗入れ、そして東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線へ   営団地下鉄(現東京メトロ)有楽町線との相互乗入れ   JR東日本への特急列車相互乗入れ
         
souchoku6   souchoku7   souchoku8
東京メトロ半蔵門線との相互乗入れ   野岩鉄道・会津鉄道への相互乗入れ   営団地下鉄(現東京メトロ)との相互乗入れ



東武博物館は楽しめるものと学べるものが両方あって、大人も子供も満足です。
電車以外にもバスの展示やシミュレータがあったのも良かったです。
また、リニューアルオープンしたばかりなこともあり、展示されている車両はみんなとても綺麗で整備も行きとどいていました。




<施設詳細>

公式HP http://www.tobu.co.jp/museum/
料金 大人200円、こども(4歳~中学生)100円
駐車場 なし
休み 毎週月曜日(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
電車 東武スカイツリーライン東向島駅下車(駅のとなり)
※駅改札口を出て、博物館前通りを右方向
バス 都営バス「百花園前」下車  徒歩約7分[里22系統(日暮里駅~亀戸駅)]
都営バス「百花園前」下車  徒歩約7分[墨38系統(両国~東京リハビリテーション病院前)]
 ☆「とうきょうスカイツリー駅前」停留所から5つ目が「百花園前」停留所。
都営バス「向島消防署前」下車  徒歩約3分[草39系統(金町駅~浅草寿町)]
営業時間 10:00~16:30(入館は16:00まで)
電話番号 03-3614-8811
住所 〒131-0032 東京都墨田区東向島4-28-16
地図
大きな地図で見る
訪問日 2013.9
評価 ★★★★☆
混雑 週末に行きましたが混雑はしていませんでした。(シミュレータ等は少し並んでいました。)
その他 2013.7リニューアルオープン

注)記載内容は最新では無い可能性があります。お出かけの際は公式ホームページで確認をおねがいいたします。

 ホーム